ニュース・お知らせ 米沢信用金庫様と山形県よろず支援拠点が連携した全3回シリーズの「資金繰り講習会」がスタートしました 米沢信用金庫様と山形県よろず支援拠点が連携した全3回シリーズの「資金繰り講習会」がスタートしました。当拠点の深瀬COが講師を務め、練習問題を解いてもらうなど実践を重視した内容で、参加いただいた企業の皆様と担当職員の皆様に楽しんで学んでいただ... 2025.07.07 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 山形放送ラジオ“よろず支援拠点に行こう!”第3回目が放送になりました! 山形放送ラジオ“よろず支援拠点へ行こう!”の第3弾は、丹野COが生出演しました!同COは計画経営・目標管理、財務体質改善、マーケティング戦略、創業支援、人事評価制度を得意としており、これまで相談していただいた事業者の方の支援事例などをお話い... 2025.07.01 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 全3回シリーズ「SNS集客実践会」がスタートしました! 当拠点の行列のできる我孫子コーディネーターとSNSを使ったビジネスのカリスマ池野さんとのセッションによる全3回シリーズの「SNS集客実践会」がスタート。年2回(公財)庄内地域産業振興センターとの共同開催で、毎回約25名参加で、即日定員の1.... 2025.06.20 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 山形県尾花沢市企業懇談会の研修にて講演させていただきました 山形県尾花沢市企業懇談会の研修で、当拠点の勝木CCOが「日本世界経済の最新トレンドと今後の展望」で特に米国の関税問題と地方企業の対処を中心に、また、税理士・特定社会保険労務士の都筑COの「人材確保・離職防止のための企業戦略」では、業種にかか... 2025.06.16 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ サンデー5「夢をカタチに!創業と経営を全力サポート」に出演し、よろず支援拠点について語りました サンデー5「夢をカタチに!創業と経営を全力サポート」に出演し、よろず支援拠点について語りました! 2025.06.06 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 高校1年生の起業家へ原田コーディネーターが支援 山形県主催のビジネスコンテストへの参加を経て、(公財)やまがた産業支援機構の創業支援専門窓口のジョージ山形からのアドバイスを受け創業した合同会社山形探究(代表社員 森谷条治さん)。県内最年少の高校1年生で創業。当拠点の原田コーディネーター(... 2025.05.30 ニュース・お知らせ活動報告
活動報告 令和7年度 第1回「やまがた 中小企業支援ネットワーク 会議 」が開催されました 山形県内の金融機関や企業支援機関で組織する「やまがた中小企業ネットワーク会議」が開催されました。東北経済産業局、県、信用保証協会、活性化協議会、事業承継引継ぎ支援センター、よろず支援拠点、金融機関から73名が参加し、取組紹介や質疑応答で連携... 2025.05.23 活動報告
活動報告 公益社団法人 酒田法人会の会員様向けに3機関で講演をさせて頂きました このたび公益社団法人酒田法人会の会員様向けに3機関で講演をさせて頂きました。山形財務事務所の折居所長様は「山形県内の経済情勢」、東北経済産業局経営支援課の秋元課長様は「中小企業・小規模事業者支援施策」、当拠点の勝木チーフは「1000本ノック... 2025.04.21 活動報告
活動報告 4月9日(水)新庄信用金庫様と当拠点の連携セミナー「自分で宣伝するスキルを手に入れよう“Canvaで作るデザイン講習“」を開催しました! 第1回目に引き続き、当拠点の久保田コーディネーターが講師を務め、第2回目では、「チラシづくりのコツ」を事業者様と職員がペアになってワークショップ形式で行いました。今回は、サポートした信金の職員の方から、事業者様の想いのある成果物をプレゼンし... 2025.04.09 活動報告
ニュース・お知らせ SNS・WEBマーケティング個別相談会が開催されました。 山形県信用保証協会と連携した「SNS、WEB活用相談会」が開催され、当日は地元テレビ局の取材もお受けしました。様々な業種の方が1社1時間の相談の中で、その場で相談先のデータ解析なども行い、求めている情報がしっかり獲得できているのかなど、通常... 2025.01.17 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 地域支援機関連携フォーラム・中小企業支援ネットワーク会議が開催されました。 山形県よろず支援拠点「地域支援機関連携フォーラム」と山形県信用保証協会「中小企業支援ネットワーク会議」の共同開催を行いました。国の講演のほか、3支援機関から「事業抜本再生」「地域循環共生に資する創業」「求償権消滅保証」の事例発表を、また、「... 2025.01.17 ニュース・お知らせ活動報告
セミナー・相談会 山形大学「食と農のビジネス塾」にて講義を開催いたしました。 現在、山形大学農学部通年講座「食と農のビジネス塾(2024年5月~2025年2月)」が開催されていますが、当拠点の我孫子COが「農業におけるデジタル販路拡大の活用方法」について講義しました。この講座は国家戦略プロフェッショナル検定認定、文部... 2025.01.08 セミナー・相談会活動報告
ニュース・お知らせ 山形県知財総合支援窓口との第2回合同研修会が開催されました。 INPIT山形県知財総合窓口と山形県よろず支援拠点の合同研修会を開催しました。仮想事例を使用した前回の研修会でも、双方の機関から幅広い視点からの支援策がありましたので、今回はノンネームでの相談実例をもとに行いました。活発な課題解決策が出され... 2024.12.19 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 最上地域観光協議会とのセミナー&個別相談会が開催されました。 山形県最上地域観光協議会と山形県よろずの共催で、セミナー&個別相談会が開催されました。講師は長年観光分野のコンサルティングで活躍し、大手OTA出身の佐々木コーディネーターが務めました。活発な双方向のコミュニケーションで大いに盛り上がりました... 2024.12.19 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 価格転嫁促進セミナーを開催いたしました。 山形県と共催でを開催しました。当拠点の深瀬コーディネーターが講師を務め、1日目は事業者を対象に、2日目は商工団体の経営指導員や金融機関等の支援機関を対象に理論と交渉に使用する資料作成を体験頂きました。適切な利益確保のために値上げすることは正... 2024.12.16 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 若手経営者向けセミナーにて、講演させていただきました。 山形銀行の置賜地区若手経営者60名参加の交流会にて当拠点の勝木チーフコーディネーターが演題「企業の黒字経営のオペレーション手法と若手経営者に期待されるアントレナーシップマインド」で話をさせて頂きました。その後の交流会の中では、若手経営者の方... 2024.12.11 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ SNS実践活用セミナーが開催されました。 天童商工会議所主催のSNS実践活用セミナーが11月12日に開催されました。前半は渡邊香コーディネーターによる「SNSを使った販促計画を立てよう!」というテーマで、後半は久保田欣志コーディネーターによる「スマホを使った撮影テクニック~ちょっと... 2024.11.27 ニュース・お知らせ活動報告
活動報告 山形県商工会連合会にて講演をさせていただきました。 山形県商工会連合会の「県内商工会事務局長会議」のなかでよろずの仕組み、立ち位置、コーディネーター育成のためのOJTをご紹介しながら「メンバーの力を武器にするチームマネジメント」の話などをさせていただきました。山形県よろず支援拠点のコンセプト... 2024.11.14 活動報告
活動報告 外国人材受入れ情報提供セミナーが開催されました(満員御礼!) 当拠点と山形県行政書士会、山形県と連携した「外国人材受入れ情報提供セミナー」を10月15日(火)に開催しました。日々の相談でも外国人材の話題は多く、申込み開始と同時に定員50名に達し当日は70名の参加者と盛況でした。セミナーでは県「山形県の... 2024.10.22 活動報告
活動報告 INPIT山形県知財総合支援窓口と研修を行いました。 INPIT山形県知財総合支援窓口(山形県発明協会)と山形県よろず支援拠点は、双方の窓口で日々事業者様の相談対応を行っていますが、内容によっては強い連携で支援を行っております。今般の合同研修では、仮想事例を使い、双方の窓口が協力して支援を行う... 2024.09.30 活動報告
活動報告 山形大学主催「やまがた共創塾」にて、当拠点コーディネーターが講師を担当しました。 令和6年9月13日(金)、山形大学が主催し、山形県を代表する企業の幹部候補が参加する、やまがた共創塾「地域産業コア人材プログラム」の第10回が開講され、当拠点が担当いたしました。午前の部は勝木CCOが担当し、ゲストとして山形県の海外進出企業... 2024.09.27 活動報告
活動報告 価格転嫁交渉の最初の一歩の踏み出し方を講演! 令和6年8月19日、山形県中小企業団体事務局協議会(会員32組合)主催のセミナーで、東北経済産業局の取引適正化推進室と山形県よろず支援拠点も連携して講演しました。同局の大沼取引適正化推進室長様から「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する... 2024.08.21 活動報告
ニュース・お知らせ 山形市の老舗「安孫子会計事務所」様にて、講演をさせていただきました よろずが総合病院なら、税務会計事務所は事業者にとって”ホームドクター”的存在です。当拠点も税務会計事務所との連携を大切にしております。このたび山形市の老舗「安孫子会計事務所」様の顧客組織の会で、当拠点の鏡サブチーフコーディネーターと久保田コ... 2024.06.28 ニュース・お知らせ活動報告
ニュース・お知らせ 山形県食品衛生協会の会議に参加いたしました。 令和6年6月12日、公益社団法人山形県食品衛生協会主催の県内地区会長・食品衛生指導員部会正副部会長会議が開催されました。席上、勝木CCOから当拠点の業務内容や活用方法等について、説明をさせて頂きました。当拠点の相談者の中には食品衛生責任者の... 2024.06.13 ニュース・お知らせ活動報告
活動報告 ビジネス商談会が開催されました。 4月17日(水)に、山形県よろず支援拠点と宮城県よろず支援拠拠点が連携したビジネス商談会が開催されました。バイヤーの方々からは高い評価や、今後に向けた多岐にわたるアドバイスをいただきました。事業者のみなさん、引き続きブラッシュアップして参り... 2024.04.23 活動報告
ニュース・お知らせ 価格転嫁ミニセミナーが開催されました。 本日11/29(水)、当拠点主催ミニセミナー「価格転嫁の重要性と価格転嫁交渉を成功させるコツ」が開催されました!ご参加いただきました方より、改めて勉強する機会となり、非常によかったとのお話もございましたので、第2弾(同一内容)を開催予定して... 2023.11.29 ニュース・お知らせ活動報告
活動報告 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)山形貿易情報センター 阿部所長が来訪されました。 8月3日(木)、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)山形貿易情報センター阿部所長様と事業者の『新規輸出1万者支援プログラム』及び海外取引支援について意見交換を行いました。お忙しいところ来所いただき、ありがとうございます。 2023.08.03 活動報告
ニュース・お知らせ 庄内地域産業振興センターにて、よろず経営実践塾が開催されました! 公益財団法人庄内地域産業振興センターと山形県よろず支援拠点の主催による「よろず経営実践塾」の第5回目が12月7日(火)に開催されました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。当拠点コーディネーターの我孫子が講演させていただきまし... 2021.12.10 ニュース・お知らせ活動報告
活動報告 山形県美容業生活衛生同業組合にて、セミナー&個別相談会が開催されました。 9月10日(金)、山形県美容業生活衛生同業組合主催の山形美容経営塾にて、当拠点コーディネーターの原田が「美容業界で活用できる補助金等について」と題した「セミナー」講師を、また、チーフコーディネーターの勝木、コーディネーターの原田・久保田・渡... 2021.09.13 活動報告
活動報告 米沢市電子機器機械工業振興協議会にて、当拠点COが講師を務めました。 米沢市伝国の杜にて、7/16(金)に開催されました、米沢市電子機器機械工業振興協議会で当拠点チーフコーディネーターの勝木が、「よろず支援拠点の活用」と、演題「まだ教科書がないアフターコロナの経営」の講演及び個別相談会をさせていただきました。... 2021.07.30 活動報告