yorozu@ynet.or.jp
経営上のあらゆるお悩みの相談に対応します!
TEL023-647-0708(平日9:00~17:00)
yorozu@ynet.or.jp

ニュース・お知らせ

山形県宿泊業緊急支援給付金の受付開始

新型コロナウイルス(オミクロン株)の影響により売上げが落ち込み、特に厳しい経営状況にある宿泊施設が、コロナ禍による利用者減を乗り越えて宿泊業を継続できるよう、給付金を給付します。◆対象事業者令和4年1月又は2月のいずれかの売上げが、令和3年...

中小企業等事業再構築促進事業 事業再構築補助金第4回オンラインセミナーのお知らせ

5次公募への申請を検討するみなさまに、これまでの採択実例を紹介し、解説を行う事業再構築補助金のオンラインセミナーを山形銀行主催にて開催いたします。事業再構築補助金の申請を担当する中小企業のご担当者様は是非ご覧ください。◆カリキュラム・5時公...

事業復活支援金の申請受付が開始されます。

コロナの影響を受けた中小法人・個人事業者の事業継続・回復を支援するための事業復活支援金の申請受付が開始されます。◆申請期間2022年1月31日(月)15:00~5月31日(火)◆給付対象①新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者②202...

山形県飲食業等緊急支援給付金の詳細が発表されました。

県より、山形県飲食業等緊急支援給付金のお知らせが発表されております。新型コロナウイルス感染症の影響により引き続き厳しい経営環境にある酒類の提供を行う夜間営業の飲食店等に対して、事業を継続できるよう、県独自の給付金を給付します。詳細等、下記に...

よろず経営実践塾が開催されました。

公益財団法人庄内地域産業振興センターと山形県よろず支援拠点の主催による「よろず経営実践塾」の第6回目が12月21日(火)に開催されました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。当拠点コーディネーターの我孫子が講演させていただきま...

令和3年度山形県地域支援機関連携フォーラム 開催のお知らせ ※お申込みは締め切りました。

このたび、山形県内の金融機関・商工団体等の認定支援機関、関係団体、行政機関等の皆様との連携を深め、アフターコロナにおける中小企業者への支援体制の充実を図るため、標記フォーラムを下記により開催いたします。なお、今回は、山形県信用保証協会様主催...

まいにちワークショップ 開催のお知らせ

山形県働き方改革推進支援センターによる、まいにちワークショップが開催されております。労務管理の基礎を知りたい方はぜひご参加ください。また、出張ワークショップのお申込みも受付しております。ご要望に応じて変更可能です。◆日時毎日13:30~14...

庄内地域産業振興センターにて、よろず経営実践塾が開催されました!

公益財団法人庄内地域産業振興センターと山形県よろず支援拠点の主催による「よろず経営実践塾」の第5回目が12月7日(火)に開催されました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。当拠点コーディネーターの我孫子が講演させていただきまし...

経営まるごと相談会 開催のお知らせ

山形商工会議所と山形県よろず支援拠点主催、後援日本政策金融公庫山形支店による、中小企業・小規模事業者対象の経営まるごと相談会が開催されます。是非、ご参加ください。また、相談会終了後には個別相談会を開催いたします。お気軽にご利用ください。◆日...

小規模事業者のための働き方改革対応セミナー開催のお知らせ

山形商工会議所、(公財)山形県企業振興公社、山形働き方改革推進支援センター、山形県よろず支援拠点が主催の小規模事業者のための業務効率化、人材定着に視点を置いた働き方改革対応セミナーが開催されます。当拠点のコーディネーターも個別相談会に参加い...

庄内地域産業振興センターにて、よろず経営実践塾が開催されました!

公益財団法人庄内地域産業振興センターと山形県よろず支援拠点の主催による「よろず経営実践塾」の第4回目が11月17日(火)に開催されました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。第4回は当拠点コーディネーターの渡邊が講演させていた...

スタートアップステーションジョージ山形グランドオープンのお知らせ

山形駅直結のビル内に複合型コワーキングスペース「スタートアップステーション・ジョージ山形」が11月18日(木)オープン!この新たな施設では、①創業のワンストップ窓口、②コワーキングスペース、③オープンイノベーション拠点の3つの機能を備え、様...

中小企業等事業再構築促進事業 事業再構築補助金第3回オンラインセミナーのご案内

山形銀行主催による、中小企業等事業再構築促進事業 事業再構築補助金第3回オンラインセミナーが開催されます。4次公募への申請を検討するみなさまに、これまでの採択事例を紹介し、解説を行う実用的なセミナーです。申請検討中の皆様はぜひ、ご参加くださ...

庄内地域産業振興センターにて、よろず経営実践塾が開催されました!

公益財団法人庄内地域産業振興センターと山形県よろず支援拠点の主催による「よろず経営実践塾」の第3回目が11月9日(火)に開催されました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。第3回は当拠点サブチーフコーディネーターの鏡が講演させ...

製造業向けセミナー「今日から実践できる!販路獲得術」開催のお知らせ

県内商工会議所共催による、製造業向けオンラインセミナー「今日から実践できる!販路獲得術」が開催されます。コロナ禍において、製造業も例外なく大きな危機を迎えていますが、考え方を変えることで、この機会がチャンスにもなります。本セミナーではアフタ...

山形県飲食業関連家賃等緊急支援事業及び山形県テイクアウト・デリバリー等支援事業のお知らせが更新されました。

山形県飲食業関連家賃等緊急支援事業及び山形県テイクアウト・デリバリー等支援事業が本日より受付開始されました。締切は令和3年12月31日(金)(当日消印有効)になります。詳細は下記及び山形県家賃・テイクアウト関連支援事業サイトをご確認ください...

庄内地域産業振興センターにて、よろず経営実践塾が開催されました!

公益財団法人庄内地域産業振興センターと山形県よろず支援拠点の主催による「よろず経営実践塾」の第1回目及び第2回目が10月12日(火)及び10月26日(火)に開催されました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。2回共、当拠点チー...

海外向けECオンラインセミナー開催のお知らせ

山形県国際経済振興機構・中小企業基盤整備機構東北本部共同開催による【基礎から学べる海外向けECサイトオンラインセミナー】が開催されます。コロナ禍における海外販路拡大の取り組みの一つとして越境ECに取り組んでみませんか。専門家が導入から実践ま...

事業承継セミナーの会場が変更になりました。

以前お知らせしておりました、事業承継セミナー&個別相談会ですが、庄内の会場が変更になりましたのでお知らせいたします。【変更前】庄内総合支庁 講堂【変更後】いろり火の里 文化館 なの花ホール1F多目的ホール(三川町大字横山字堤172-1)定員...

令和3年度中小企業「強靭化」シンポジウム 開催のお知らせ

独立行政法人中小企業基盤整備機構主催によります、令和3年度中小企業「強靭化」シンポジウム 予測できない危機を乗り越えるために~事業継続力強化計画(ジギョケイ)の策定から始めよう~が開催されます。是非、ご参加ください。■ 日 時 令和3年10...

「ゼロからはじめる!YouTube動画制作&実践セミナー」のお知らせ

山形商工会議所主催による、「ゼロからはじめる!YouTube動画制作&実践セミナー」が開催されます。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、企業の営業、販売活動において日対面での販売ツールの活用が大幅に増えています。全世界で月間20億人の視聴...

天童商工会議所主催のセミナー&個別相談会が開催されました。

9月17日(金)に天童商工会議所主催による「Googleマイビジネスの活用について」、「SNSの活用について」及び「個別相談会」を商工会議所会員様向けに開催いたしました。「Googleマイビジネスの活用について」は渡邊が、「SNSの活用につ...

山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)参加申し込み締め切りが延長されました。

山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)の参加事業者(店舗)申し込み締め切りが延長されました!是非、ご参加ください。※募集期間内であっても、定数に達した場合は受付を終了いたします。※9月13日以降にお申込みの場合、9月12日までにお申込みの...

令和3年度 創業塾開催のお知らせ

今年度も公益財団法人 山形県企業振興公社主催の「創業塾」が開催されます!創業塾の修了者には件の制度融資(開業支援資金)の利益低減(△0.2%)の特典が付きます。塾の終了後にも常駐のアドバイザーが個別相談でフォローするほか、企業振興公社の専門...

令和3年度山形県中小企業採用活動支援補助金の二次募集が開始されています。

新型コロナウイルス感染症の影響により、対面での説明会が難しいなどの状況が続いております。採用活動に影響が出ている県内中小企業の皆様を支援いたします。◆対象者: 1)山形県内に主たる事業所を有すること 2)山形県就職情報サイトを利用しているこ...

企業ニーズに対応可能な製品・サービスを募集いたします。

県及びTRYパートナーズ㈱が、県内外企業様と、「下記ニーズに対応可能な」製品・サービスをお持ちの県内企業様とのマッチング支援を行います。ニーズを満たす製品・サービスをお持ちの企業様におかれましては、販路開拓につながるものと思います。ぜひご検...

令和3年度山形県よろず支援拠点コーディネーターの追加募集について ※締め切りました。

※8/31追記 応募は締め切りました。ありがとうございました。山形県企業振興公社では、令和3年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(山形県よろず支援拠点事業)の実施にあたり、県内中小企業・小規模事業者を支援するコーディネーターを...

「山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)」の参加事業所(店舗)の募集が開始されております。

山形県では、県民の県内での消費活動を喚起し、地域の景気浮揚につなげるため、令和2年度から実施している「山形県プレミアム付きクーポン券事業」の第2弾を実施します。参加事業所の申し込みは8/18(水)~9/12(日)※必着 になります。詳細は県...

業務改善助成金が使いやすくなりました!

「業務改善助成金」は、設備投資により生産性を向上させ、事業場内で最も低い賃金の引上げを図る中小企業・小規模事業者を支援する助成金です。8月から対象人数の拡大や女性対象額の引上げ等、内容が拡充されてより使いやすいものとなっております。詳しくは...

高年齢者雇用・障がい者雇用のための助成金制度説明会開催のお知らせ

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 山形支部主催によります、「高年齢者雇用・障がい者雇用のための助成金制度説明会」が開催されます。当拠点COも参加予定です。奮ってご参加ください。 日 程 :8/25(水)、9/3(金)、9/13(...